新着情報

NEWS & BLOG
新着情報>干し野菜を作ろう♪ きのこ類🍄Version
2022.03.22

干し野菜を作ろう♪ きのこ類🍄Version

空気が乾燥した日が続いていますね。
お肌もカッサカサになりがちな この季節 ……
如何お過ごしでしょうか?

 

さて今回は、乾燥した季節に もってこいの干し野菜を作ってみました🎵
ドライフルーツ同様に、野菜そのものの味がギュっと凝縮され、保存性にすぐれた乾燥野菜。

●ドライフルーツ(乾燥果実)編はコチラです!
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

ドライフルーツ(乾燥果実)で旬の美味しさを、なが~く楽しみませんか?

 

今回は、きのこ類Versionです。
(根菜類、果菜類と続く予定です)

●乾燥しいたけ編はコチラです!
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

干し椎茸を作ろう♬ 自家製だから、安心安全!干すことで旨みも栄養もアップして、おいしい乾燥椎茸になりますよ♪

 

椎茸と同じ菌茸類で、旨味たっぷりの
★えのき
★エリンギ
★マッシュルーム
★舞茸
を使って、干し野菜を作りました。

お料理したときに少しだけ余ってしまった場合などに干してみては如何でしょうか?


作り方

きのこ類に汚れがある場合は濡れ布巾などでふき取るようにしてください。
水洗いはしないこと。
野菜干しネットや干しかごなどを利用して、野菜同士が重ならないように並べて乾燥させます。
太陽が昇ってから、風通しのよい直射日光の当たる場所で乾燥させます。
一日に何度か表と裏をひっくり返して、均等に乾燥するようにします。
夜間は室内へ取り込み、夜露などから守ります。
完全に乾燥したら、密閉できる袋などに乾燥剤を一緒に入れて冷暗所で保存します。
水分が残っているとカビや腐敗の原因になります。
カッサカサに乾燥させてください!

●えのき

袋から出して、石突きをつけたまま、ほぐさずに干し、調理の際に石突きをカットする方法と
(バラバラにならず纏まって出来上がるが、乾燥に時間がかかってしまいます)
石突きの部分をカットしてバラバラにほぐして干す方法があります。
(早く乾くが、からまりやすい)

⇧石突きの部分をカットして、バラバラにほぐしてやってみました。

4日間干して出来上がりました。
えのきは傷みやすいので、特売などでまとめ買いしたら、乾燥させて保存すると良いですね。

 

●エリンギ

石突きを取り除き、4~5ミリの厚さの食べやすい大きさにカットして干しました。

長さも半分にカットしました。

4日間干して出来上がりました。
もどして使うのもいいですが、このまま食べてもとっても美味しいです。
これを作るために、わざわざ買って干したいくらいです(笑)

 

●マッシュルーム

石突きをカットして縦に4等分にカットしました。

4日間干して出来上がりました。
もどして使うのもいいですが、こちらも このまま食べてもとっても美味しいです。
見かけとは違う美味しさに驚きました。

 

●舞茸

食べやすい大きさにほぐしてカットしました。

4日間干して出来上がりました。
もどして使うのもいいですが、こちらも このまま食べてもとっても美味しいです。
さすが、旨味の舞茸です!

 

 


まとめ

きのこ類は旨味たっぷりのものが多く、干すことで更に旨味が凝縮して美味しくなります。
今回使った中で、えのき以外はそのまま食べても美味しいことが判明しました!

もどしてお料理に使うのも良いですが、油分や塩分が多いスナック菓子の代わりに乾燥きのこを食べると健康にも良いような気がします。
食物繊維も豊富で腸内環境も整うのではないでしょうか。

 

 

⇧一晩もどした干し椎茸を炊き込みご飯にしました。
えのきはお味噌汁に。エノキは干したにもかかわらず、歯ごたえがあります。

どちらも旨味たっぷりで生とはまた違った味わいになりました。