新着情報
NEWS & BLOGフルーツ牛乳寒天をつくりました☺ …が失敗してしまったんです💦
暑い日が続いているかと思ったら梅雨の終わりのこの豪雨❕
私たちが暮らす地域は困ったことに毎年のように被害が出ており、危険を感じて避難所に行ったりと大変な思いをされている方々がいらっしゃいます。
被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。
豪雨による心労から体調を崩されている方、そして季節の変わり目で多湿や気温の急激な変化についていけず、なんかだるいなーって感じられる方も多いのではないでしょうか。
そんなときは睡眠をしっかりとり、栄養価の高い食べ物を食べてスタミナをつけてください。
もろおかでスタミナのつくものといえば、そうです❕「博多アルギットにら」です。
北欧の海藻を原料にした肥料をたっぷり使い、あさくらの肥沃な大地で心を込めて自社栽培しておりますので、もろおか市場やもろおか青果のダイレックステナントでいつでもお買い得にゲットできます。
たいへんお求めやすい直売価格で販売していますので、是非「博多アルギットにら」を食べて疲れ知らずになってください。
今回はレシピブログではありません。
本当は映えるフルーツ牛乳寒天をつくりレシピを掲載、「どうだー!果物屋のフルーツ牛乳寒天だー!」と言いたかったのですが…..失敗したのです💦
もしご参考になればと思い、失敗した経緯を掲載したいと思います。
まずは、試作として18㎝のパウンド型にカットしたフルーツをペタペタと貼り付けて、鍋に寒天の粉を水で溶いてから砂糖と牛乳を加えて火にかけて、おたまを使い寒天液をそーっと静かに型に流し入れて冷蔵庫で冷やしました。
冷蔵庫に入れる前から寒天が固まり出して良い感じの出来ですが、試作なのでフルーツ少な目に作ったので映えません。
この試作品が上の👆写真になります。
結果的にはこの試作が一番良い出来になりました(-_-;)
案外かんたんにできることに心が躍り、ここで調子に乗りました(笑)
はい、ここからが失敗談です。
試作品の牛乳寒天が真っ白ではなく少し透明がかっていたので、欲を出して真っ白に仕上げたくなり水を使うのを止めたのです。
鍋に砂糖を入れ牛乳を加えてかき混ぜながら温めて、寒天の粉を入れて混ぜました。
そうです。お気づきですか?
ここまでに失敗があります。
まず寒天の粉は必ず真っ新な水に入れてかき混ぜ火にかけてよく溶かしてから、牛乳や砂糖を加えます。
寒天は不純物(この場合、牛乳や砂糖は不純物とします)があると固まりにくくなります。
水を使わず不純物で溶かしてしまったので、この時点ですでにアウトです。
昔は寒天といえば棒状に固めて乾燥させたものを細かくちぎって水に晒してから火にかけて溶かしていましたよね。
そして砂糖などを入れて冷やし固めていたものです。
それが粉末になっただけ。
寒天なので基本の作り方は変えてはいけなかったのです。
そしてこの後もまだまだ失敗を重ねていくのです💦
オレンジにパイナップル、ハウスみかん、グリーンキウイフルーツ、そして季節外れですが写真映えするようにお高くなってしまったいちご🍓も贅沢に投入です。
色とりどりのフルーツをウキウキしながらカットしていきました。
カットしたフルーツをケーキの丸型に隙間がないように密着させながら敷き詰めていきます。
しかし、型にぴったりと密着せず、フルーツ同士が重なってしまった部分があります💦
この時点でパイナップルをもう少し小さくカットし直すなど手を加えればよかったのですが、スルーしてしまいました。
あとでフルーツが浮き上がってくる原因になります。
ここでラップをして冷蔵庫で20分くらい冷やします。
冷えたものを冷蔵庫から取り出して、お玉を使いそっと寒天液を流し入れていきます。
ここで、側面にパイナップルを更に貼り付けていきましたが、欲張りすぎです。
底の方には寒天が入り込む隙間がありませんね。
崩れる原因になるので、入れすぎは禁物です。
そして、また冷蔵庫で少し冷やしました。
冷蔵庫から取り出し、ちょっと異変を感じます。
なんか寒天液が固まってない気がする……
しかし、ここでもスルーして寒天液をドバーっと流し入れ、残ったフルーツを全部投入しました。
ふんだんにフルーツが入っているので、どこを切っても盛りだくさん。
数々の失敗に気づかず心躍らせながら冷蔵庫で冷やし固めました。
しかし途中で何度も冷蔵庫を覗きましたが、一向に固まる兆しがありません。
寒天は常温でも固まり始めるはずですが、2時間くらい経過してもサッラサラのままです。
さてどうしたものか、試作では簡単に固まったはずなのに、おかしいぞ。
ケーキの型は金属製だから熱伝導も優れているはずなのに何故?
そうこうしているうちに外出していた上司が帰ってきたので相談したところ、寒天は水で溶かさないと固まらないということを教えてもらいました。
そしてなんという偶然か粉末寒天を数種類もってあったのです!
このときの「これで固めなよ~」と言ってくれた上司は仏様のように後光がさして見えました✨
寒天の粉をわけてもらい、少量の水で溶いて、なかなか固まらない寒天液に加えて、そっとかき混ぜて冷蔵庫で冷やし様子を見ます。
すると、みるみるうちに固まっていくではありませんか!
冷蔵庫から取り出して型をひっくり返して固まった寒天を取り出そうとしたところ、これまた事件です。
側面にパイナップルを貼り付けすぎたので、そこが脆くなっており崖崩れのように💦
最後に欲張って加えたフルーツも入れすぎだったようです。
上司のフルーツ味の寒天で側面をカバーしましたが、もうボロボロです(泣)
あ~なんてことでしょう、試作のほうが美味しそうに見えますよね。
でも、フルーツが盛りだくさんで、見た目を気にしなければとっても美味しくいただけました!
寒天はテングサなどの紅藻類から粘液質を煮出して凍結・乾燥したものです。
食物繊維が多く含まれており、ノーカロリー!
砂糖で味を調整しますが、ヘルシーな食品です。
このような数々の失敗、もしご参考になればと思い掲載させていただきました。
基本さえ守れば簡単に固まる寒天、是非作ってみてください!
これからの季節にピッタリの
レシピはこちらです😊😊😊
👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
もろおか市場ではInstagramもやっています🎈
フォローよろしくお願いします。
お買い得な情報を定期的に配信しています。
次回はパイナップルのクラウン挿しのその後をご紹介したいと思います!
なんと、なんと、北部九州でも…..
お楽しみに(@^^)/~~~
激レア高級すもも「麗玉」のご予約を受け付けております。
今後のお天気にもよりますが、9月下旬から10月初旬にたった1回だけ入荷する予定です。
予約販売のみで、店頭に並べられるほどの数量の確保ができないことが予想されます。
この機会に是非食べてみてください!
お名前、ご連絡先を添えてメッセージいただけますと、ご返信させていただきます。
数量限定となります。お早目のご連絡をお待ちしております。
尚、商品の受け渡しはもろおか市場店頭のみで現金引換えとなっております。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ただいま福岡営業所の事務員さんを募集しています。
発展著しいアイランドシテイでわたしたちと一緒に働きませんか?
事務作業だけではなく時にはホームページに掲載するためのクッキングタイムもあります🎵
あなたのスキルで、まだまだ伸びしろがある師岡青果をもっともっと盛り上げてください👩
やる気と誠実さ・思いやり・感謝の心があれば、大丈夫です。
詳細は、お電話やメールでお問い合わせください。
ご応募お待ちしております。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
自社栽培の博多アルギットにら 直売所のご案内です!
(福岡県)
もろおか市場・・・・・・・福岡県朝倉郡筑前町中牟田888-1
ダイレックス夜須店・・・・福岡県朝倉郡筑前町篠隈338-1
ダイレックス筑紫野店・・・福岡県筑紫野市美しが丘南3丁目1-4
ダイレックス那珂川店・・・福岡県那珂川市片縄北6丁目19-1
(佐賀県)
ダイレックス高木瀬店・・・佐賀県佐賀市高木瀬町大字長瀬932-5
ダイレックスみやき店・・・佐賀県三養基郡みやき町大字白壁690-1
ダイレックス日の隈店・・・佐賀県神埼市神埼町城原1256番地1
北欧のミネラルをたっぷり含んだ海藻を原料にした肥料を使い、朝倉の大地の恵みを受けて、私たちが大切に育てた「博多アルギットにら」
自社栽培なので鮮度バツグン!
柔らかくてとってもおいしいですよ。
キウイわらびもち🥝
もうすぐ暑い暑い夏がやってきます🥵
季節にピッタリのツルンと食べられる和菓子のレシピ
「キウイフルーツでわらびもち」をご紹介いたします。
通常のわらびもちには黒蜜やきな粉をかけますが
「キウイわらびもち」には生のキウイフルーツをトッピング🎵
新感覚のデザートでプルプルモチモチ、キウイの種のプチプチ食感もいい感じ🤗
嬉しいことに材料もなんとたったの3つだけ🤩
値上げラッシュの世の中ですが、お財布にも優しいのです☺
是非、作ってみてください❕
材料(4人分)
キウィフルーツ・・・・3個
(グリーン・ゴールド・レッド、何でも構いません)
片栗粉・・・・・・・・50g
砂 糖・・・・・・・・大さじ3
水・・・・・・・・・・200ml
氷水・・・・・・・・・ボウル2杯分
作り方
1⃣ キウイフルーツは1個だけ皮を剥いてビニール袋に入れて潰します。
トロトロ液状になるまでモミモミしてください。
(ジューサーにかけてもOKです)
2⃣ 1⃣の袋の隅をカットして中身を鍋に移します。
片栗粉と砂糖と水を加え、滑らかになるまでよく掻き混ぜます。
3⃣ 2⃣を弱火にかけて加熱します。離れず常に木ベラなどでクルクルとかき混ぜてください。
すこし白っぽくなってドロッとしてきますが、まだまだかき混ぜ続けてください。
ある瞬間から木ベラがすごく重たくなります。
固まりになってきたら火を止めます。
火から下ろしても、まだ鍋の中をあと30回くらい滑らかになるまで練るようにかき混ぜてください。
4⃣ 3⃣を鍋の片側に寄せて固まりにして、たっぷりの氷水を張ったボウルにドボンと移します。
5⃣ 4⃣を親指とひとさし指の間から絞り出すようにして一口サイズのわらびもちをつくり、あと一つの氷水を張ったボウルに入れていきます。
(水の中に入れておくことでわらびもち同士がくっ付くことを防ぎます)
6⃣ 残り2個のキウイの皮をむいて食べやすい大きさに刻みます。
器にボウルから掬ったわらびもちと刻んだキウイを盛り付ければ
ジャーン、キウイわらびもちの完成です。
ツルツルもちもちのわらびもち、キウイの種のプチプチ食感❕
ちょっと酸っぱい感じがたまりません☺
このわらびもち、キウイを他のフルーツに替えて作ることもできますよ🎵
わらびもちをフルーツと一緒にソーダ水に浮かべ入れてフルーツポンチにしてもいいですね☺
もうすぐやってくる今年の暑い夏、キウイわらびもちで乗り切りましょう。
美味しくなるコツは、火を入れる前、火にかけてから、火を止めた後も、しっかり混ぜることです😉
滑らかでツルンとした食感に仕上がります。
お砂糖をラカントなどに替えるとヘルシーに仕上がりますね。
お子様と一緒にマゼマゼしながら、是非作ってみてください😉
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ただいま福岡営業所の事務員さんを募集しています。
発展著しいアイランドシテイでわたしたちと一緒に働きませんか?
事務作業だけではなく時にはホームページに掲載するためのクッキングタイムもあります🎵
あなたのスキルで、まだまだ伸びしろがある師岡青果をもっともっと盛り上げてください👩
やる気と誠実さ・思いやり・感謝の心があれば、大丈夫です。
詳細は、お電話やメールでお問い合わせください。
ご応募お待ちしております。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
これからの季節にピッタリの
健康フルーツビネガーのレシピはこちらです😊😊😊
👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
自社栽培の博多アルギットにら 直売所のご案内です!
(福岡県)
もろおか市場
ダイレックス夜須店
ダイレックス筑紫野店
ダイレックス那珂川店
(佐賀県)
ダイレックス高木瀬店
ダイレックスみやき店
ダイレックス日の隈店
北欧のミネラルをたっぷり含んだ海藻を原料にした肥料を使い、朝倉の大地の恵みを受けて、私たちが大切に育てた「博多アルギットにら」
自社栽培なので鮮度バツグン!
柔らかくてとってもおいしいですよ。
もろおか市場ではInstagramもやっています🎈
フォローよろしくお願いします。
お買い得な情報を定期的に配信しています。
ライスペーパーでもっちもちスケスケ「フルーツクリーム巻き」のご紹介😉🌟
雪が降って冬らしく、とても寒くなりました⛄
早いもので、クリスマスも目前に🎄
今年はイブの24日が土曜日、クリスマスの25日は日曜日ということでお仕事がお休みの方も多く、3年ぶりのイベントを楽しみにされている方が大勢いらっしゃると思います。
お料理やデザートを持ち寄ってご家族や気の合う仲間で集まってワイワイ楽しく。いいですよね。
そんな大切なシーンに、フルーツと生クリームをライスペーパーでクルクルと巻いた もっちもちの「フルーツクリーム巻き」は如何でしょうか?
中がスケスケでフルーツが色鮮やかに映えること間違いなしです😊
それではレシピのご紹介です❕
☆材料☆
ライスペーパー
お好みのフルーツ
泡立てたポイップクリーム
チョコレートやビスケット、マシュマロなどお好きなお菓子類
※アレンジとして、先日レシピをご紹介させていただいた「いきなり団子」の残りの材料、あんことレンチンさつまいもの組み合わせもなかなか美味しく出来上がりました😊
☆フルーツクリーム巻きの作り方☆
1⃣ お好みのフルーツを厚み5㎜くらいにスライスしておきます。
2⃣ ライスペーパーを1枚、20~30秒柔らかくなるまで水につけて戻します。
まとめて全部戻すのではなく、1つ巻き終わるごとに1枚ずつもどしてください。
3⃣ 2⃣を平らなボードやお皿などに広げてください。
そのうえにお好みのフルーツやお菓子類を並べます。
泡立てたホイップクリームを絞り袋に入れてをフルーツやお菓子の上に絞りだします。
(絞り袋がなければ、ビニール袋などに穴をあけたものでも代用可能です)
4⃣ ライスペーパーを適度に引っ張りながら折りたたむようにクルクルと巻き付けていきます。
ちょっとコツがいりますが、2~3個作っていくと上手に作れるようになります。
少し練習してから、フルーツを巻いていくといいですね☺
アレンジとして、先日ご紹介させていただいた「いきなり団子」の残った材料(蒸したさつまいもと餡子+ホイップクリーム)でも巻いてみたところ、美味しく仕上がりました。
ライスペーパーがモチモチして、中のフルーツとクリームにマッチしてとても美味しいものが出来上がりましたよ❕
中がスケスケで何が入っているか一目でわかりやすいですね。
素敵なクリスマスをお過ごしください。
時間がたつとライスペーパーが空気に触れてゴワゴワしてきますので当日中にお召し上がりください。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
弊社の営業、営農、配達とマルチに活躍し、プライベートでは多彩な趣味を活かしてユーチュバーをされている温泉ライダーさんが今回のフルーツクリーム巻きをつくってインスタグラムに投稿してくれました!
ご覧ください。
https://www.instagram.com/p/CmSPovkhgz-/?utm_source=ig_web_copy_link
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
筑前町商工会から発行された
「ちくちゃんペイ」と「地域振興券」の
利用期限(令和5年1月10日火曜日23時59分まで)
が迫ってきました!
共通券(中小店用)、専用券(全店用)どちらももろおか市場で、お使いいただけます。
ぜひ、当店でご利用下さい😊
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨