新着情報

NEWS & BLOG
新着情報
2020.04.21

新玉葱のかんたん美味しいレシピ

新玉葱。真っ白で、みずみずしく、柔らかい!
3月から5月が旬です。今が ちょうど その時期ですね!

玉葱には、硫化アリルという辛味成分が含まれており、体をあたため、
血行を良くし、緊張をほぐす作用があります。ほかにも、糖尿病の予防、
食欲増進、整腸作用などさまざまな効果も期待できます!

生食で食べると結構辛いんです💦
水にさらすと辛味はとびますが、せっかくの栄養分が溶け出てしまいます。

辛味をとばすオススメの方法は、玉葱に包丁を直角にいれて繊維を断ち切り、ラップをかけて冷蔵に入れ、90分から120分置くことです。
空気に触れさせることで、硫化アリル(辛味成分)がアリシン(血液サラサラ成分)に変化し、パワーアップします!

かんたん美味しいレシピ

◎レンジで簡単!新玉葱
あっという間に一品出来ます!

【材料】
新玉葱・・・・・・・・・1個
ポン酢しょうゆ・・・・・適量
マヨネーズ・・・・・・・適量
はなかつお・・・・・・・適量

【作り方】
①新玉葱の上部に切り目を入れます。
②ラップをかけてレンジでしんなりするまで約5分加熱します。
  (※注意※ 加熱しすぎると玉葱が水になります)
 ③ポン酢しょゆとマヨネーズをかけて、はなかつおで盛り付ければ出来上がりです。

 

◎新玉葱のドレッシング
なににかけても美味です!

【材料】
新玉葱・・・・・・・1/2個
みりん・・・・・・・60cc(大さじ4杯)
●米酢・・・・・・・60cc(大さじ4杯)
●オリーブ油・・・・60cc(大さじ4杯)
●塩・・・・・・・・12g(小さじ2杯)

【作り方】
①あらかじめ、みりんを火にかけて、アルコール分をとばしておきます。
②新玉葱をすりおろします。
③●の調味料と①の みりん、②の すりおろした新玉葱をよく混ぜ合わせたら出来上がりです。

【保存】
保存容器などに入れておくと、冷蔵庫で約1か月間の保存が可能です。

 

◎新玉葱の甘酢漬け
便利な万能常備菜です!

【材料】
新玉葱・・・・・1個
塩・・・・・ひとつまみ
甘酢(以下の材料を鍋に入れ煮立たせて冷ましておく)
酢・・・・・・・200㎖
砂糖・・・・・・大さじ5杯
塩・・・・・・・小さじ1/2杯

【作り方】
①新玉葱を薄切りにします。
②薄切りにした新玉葱を塩でもみます。
しんなりするまで約10分まちます。
③保存容器に入れて、玉葱が漬かるくらいの甘酢を加え、約半日漬ければ出来上がりです。

【保存】
冷蔵庫で保存すると約4~5日の保存が可能です。

※スライスしたトマトにのせると、ドレッシング要らずで美味しく食べられます。

 

この記事を印刷するには、こちらをクリックしてください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
レシピ 新玉葱

 

旬の時期の野菜には、特にたくさんの栄養が含まれています。
いろいろな種類の野菜をたくさん食べて栄養を取り入れ、体の基盤をつくりましょう♪
玉葱は血液サラサラ効果も期待できますし、健康に良い野菜のひとつです!

 

2020.04.13

4月20日はジャムの日です🍓いちごのコンフィチュールを作ってみませんか?!

世界最古の保存食ともいわれる「ジャム」は16世紀後半に宣教師によって日本に伝えられたとか。
1910年に長野県の塩川伊一郎氏が苺ジャムを明治天皇に献上したという記録から、4月20日がジャムの日に制定されたそうです。

ジャムには果糖やミネラル、ビタミン類など、果実のもっている良質な成分が詰め込まれています。

今、福岡県にも発令されている新型コロナ非常事態宣言。
外出できずに時間を持て余していませんか❓

そんな時間を利用して旬のいちごを使ったコンフィチュール(コンポート)を作りましょう。
粒が残っているので果実の食感も味わえ、とーっても豪華です。
そのまま食べたり、パンケーキやトーストに塗ったり、アイスクリームやヨーグルトに添えたり、使い勝手もさまざまで楽しめますよ。
お湯で割ってストロベリーティー、ホットイチゴミルクも良いですね。
(※ホットイチゴミルクの場合は温めた牛乳の中にコンフィチュールをいれてください。一緒に温めると乳成分が固形化して分離します)
甘いもので、少しだけコロナ疲れから解放されてください。

 

◎材料

● いちご ・・・・・・・1パック(約300g)
(小粒のものがオススメです)
● グラニュー糖 ・・・・90g(いちごの重量の30%)
(白砂糖でも代用できます。今回は白砂糖を使っています。)
※日持ちさせたい場合は、砂糖の分量をいちごの重量の50%以上にしてください。
● 輪切りにスライスしたレモン・・・・・・3枚
(いちごの重量100gにつき1枚)
● ジャム用の蓋つきガラス瓶

 

◎作り方

ジャム用のガラス瓶は煮沸消毒しておきます。
いちごは、へた付きのまま水洗いしたあと、へたを切り落とします。

ホーローかテフロン加工された鍋にいちごと砂糖を入れ果実が潰れないようにざっくりと混ぜて2~3時間そのまま放置します。

しばらくすると砂糖の浸透圧で、いちごから果汁が沁みだしてきます。

火にかけて、沸騰直前で弱火にします。さらに果汁があふれ出してきましたね。
そこでスライスレモンを投入、灰汁をとりながら10分ほど煮詰めます。

果汁はトロトロ、いちごはツヤツヤ、あまーい香りが充満してきましたね。
そろそろレモンのスライスを取り出して火を止めましょう♪
コンフィチュールの出来上がりです!
※この時点ではレモンの味が強く感じられますが、時間とともになくなります。

アツアツのまま、ガラス瓶に満杯になるまで詰めて蓋をしめ逆さにしておくと瓶の中が真空に近い状態になります。

この記事を印刷するには、こちらをクリックしてください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
レシピ 4月20日ジャムの日 いちごのコンフィチュール(コンポート)

いろんなアレンジで楽しんでくださいね。
きっと写真も映えます(o^―^o)ニコ

皆様が健康で楽しく過ごせますように!

 

2020.03.23

5時バナナで新型コロナやインフルの脅威に撃ち勝とう! 今、大流行!夕方5時の腸活「ホットバナナジュース」

新型コロナウィルス、こわいですね💦
わずか数か月ほどでパンデミックと言われる世界的な流行となりました。
この感染症については まだ不明の点も多い一方、罹患しても約80%の人は軽症で済むこと、5%程の方は重篤化し亡くなる方もいること、高齢者や基礎疾患を持つ方は特に重症化しやすいとのことです。
気付かないうちに感染が市中に拡がり、あるときに突然爆発的に患者が急増する最悪の事態も起こり得るかも……ああ、なんておそろしいことでしょう。

もし万が一感染してしまった場合、重症化しなくてすむように免疫力を高めておく必要がある!!!ということですね。
免疫力を高めるためには、疲れやストレスを残さない程度に適度な運動をし、スタミナたっぷりの食事をし、そして老廃物を排出して体調を万全に整え、心身ともに健康な状態を保つことが必要です。

今回は3月3日にTV「教えてもらう前と後」で紹介された、夕方5時にバナナをたべて腸の働きを活発にし免疫力を高める「ホットバナナジュース」のレシピをご紹介します。
胃で消化したバナナの栄養を、腸が活発に動く夜10時から夜中2時に腸へ届けておくことが良いそうで、夕方5時にバナナをたべることが最高の時間帯だとか。
バナナを加熱することでフラクトオリゴ糖が増えて腸内環境が改善され、便秘や美容にもよく、夕食前に食べるのでダイエット効果も期待されるとのことです。

甘すぎずトロっとした果実感が味わえてとっても美味しいです。
体も温まり、特に女性には嬉しいですね(o^―^o)ニコ
簡単にできるので、是非お試しください!

◎材料(マグカップ1杯分)
○バナナ ・・・・・ 1/2本
○牛 乳 ・・・・・ 150cc
●生 姜 ・・・・・ すりおろしたもの 小さじ1/2(チューブでも可)
※ おろし生姜のかわりに、シナモンパウダー少々などでもOKです。
      シナモンは「桂皮」という生薬としても知られており、健胃、発汗、鎮痛、解熱、整腸などの効果があるとされています。
      血糖値を下げてくれるほか、脂肪の分解を促す効果があることが確認されていますが、1日の摂取量が多いと肝臓に負担がかかるといわれています。

◎作り方

①  バナナを皮付きのままレンジへ。600Wで2分加熱します。
まるごと加熱しても爆発しませんが、皮が避けるので少し汁が出ます。

②  レンジからバナナを出し、可食部をスプーンなどで取り出します。
白い筋にはバナナの実以上に豊富な栄養が詰まっているので、可食部です!
マグカップに入れてスプーンなどで潰します。
ミキサー要らずで後始末も簡単にできるのが良いですね!!!

③  ②に牛乳 150ccを加えて混ぜ、おろし生姜を入れます。
再びレンジへ。600Wで1分加熱したら出来上がりです。

 

 

この記事を印刷するには、こちらをクリックしてください↓↓↓↓↓

レシピ 5時バナナで新型コロナやインフルの脅威に撃ち勝とう! ホットバナナジュース

 

 

新型コロナウィルス感染症の影響をうけて、世界各地で航空機や貨物船・鉄道などが減便されてバナナの輸入量も少なくなり日本国内における流通量も減りつつあります。
師岡青果は、毎日欠かさず自社で数箇所の市場に直接仕入れに行っています。人手や資金もかかり自社で市場へ直接仕入れに行くことはもちろん、複数の市場に出入りすることは他所ではあまりなくとてもめずらしいことです。また北海道から沖縄まで各地に仲間がおり強靭なネットワークがあります。
師岡青果は こんなときこそ お客様のために、自慢の仕入力を活かします!


 

過去の免疫力シリーズ! こちらをクリックしてください↓↓↓↓↓

緑黄色野菜で新型コロナやインフルの脅威に撃ち勝とう! アルギットニラで作るスタミナチャージ!にら豚たま丼 編

緑黄色野菜で新型コロナやインフルの脅威に撃ち勝とう!   カボチャのチーズクリームホットサラダ編

長芋と納豆で新型コロナやインフルの脅威に撃ち勝とう!