新着情報
NEWS & BLOG🎃 ハロウィンの季節に食べたくなる完熟カボチャをまるごと使ったポタージュスープです! トロットロのチーズとサクサクのパイで、美味しさマシマシ!!
夏場に収穫され、甘みを増すために熟成貯蔵された国産のカボチャが出回る季節になりました。
ホックホクで、と~っても美味しくなっています!
カボチャに含まれているビタミンA・C・ Eは、抗酸化力が強い栄養素。
なかでもビタミンAは免疫機能を助け、目や歯、骨、肌、爪の健康を保つ働きがあると言われています。
風邪やがん、動脈硬化予防への効果が期待されているそうで、これから寒くなる今、まさに摂取したいお野菜です。
そんなカボチャを丸ごと使って お料理をアップグレード、秋の味わいを存分に愉しみませんか?
出来上がりの写真を撮ってSNSにアップするのも良いですね (o^―^o)ニコ
🎃ハロウィンのご家族でのホームパーティーにオススメです!!!
是非お試しください。
Trick or Treat(トリック・オア・トリート)
Trick or Treat ♪ Trick or Treat ♪ Trick or Treat ♪
完熟カボチャの選び方
皮が硬く、重量感があり、表面の凹凸がしっかり出て、色がはっきりツヤがあるものは良品です。
ヘタが黄色くて茎が枯れているもの、縦に溝が入っているものは良く熟れている証しですよ。
材 料(4人分)
● カボチャ・・・・・・・・・・1玉
● 牛乳・・・・・・・・・・・・400㏄
● 固形コンソメ・・・・・・・・3個
(粉末の場合は15g)
● バター・・・・・・・・・・・30g
● タマネギ・・・・・・・・・・1玉
● マッシュルーム・・・・・・・4個
● 塩、こしょう・・・・・・・・少々
● とろけるスライスチーズ・・・2~3枚
● 冷凍パイシート・・・・・・・1枚
● 卵黄・・・・・・・・・・・・1個分
作り方
① カボチャを水洗いし、ラップをして、電子レンジで10分加熱します。
➁ カボチャの上部を切り取り、スプーンで種とわたを取り外します。
※カボチャの実の部分を削り取る場合は、破れないように注意してください。
特に底の部分は実が薄いので、カボチャの容器が破れないように!
③ 取り外したカボチャの種とわた、牛乳・コンソメを鍋に入れ、中火でひと煮立ちさせます。
④ フライパンにバターを熱し、半分にカットしたマッシュルームと粗みじん切りにしたタマネギを入れて、しんなりするまで焦げないように炒めます。
⑤ ④のフライパンに③を濾しながら注ぎ、ひと煮立ちさせます。
⑥ ⑤を塩・こしょうで味を調え、②の器に注いで、スープの液面にスライスチーズをのせます。カボチャの器のフチには冷凍パイシートを被せます。
⑦ パイシートに溶いた卵黄をハケで塗り、予熱した200℃のオーブンで10分程度焼きます。
⑧ パイの表面にこんがり焼き色がいたら出来上がりです。
サクサクのパイをくずすとトロットロのチーズとポタージュスープが現れます。
完熟カボチャの甘みにたまねぎとマッシュルームの旨味がたっぷり加わり、とても美味しいですよ!
※大きな南瓜でシェアして食べるレシピですが、ご家族以外の方と食べる場合など新型コロナウィルス感染予防のため、坊ちゃんカボチャなど小さなサイズのカボチャでお一人分ずつ作られることをお勧めいたします。
まるごと南瓜のパイのせポタージュスープのレシピを印刷したい場合などはコチラをクリックしてください。
Trick or Treat ♪ Trick or Treat ♪ Trick or Treat ♪
👇👇👇👇👇こちらのレシピもオススメです!とても美味しいですよ~!!!👇👇👇👇👇
「麗玉(れいぎょく)」のご紹介 信州で生まれたプレミアム高糖度の大玉すもも です!
今回は、新品種のプレムアムすもも「麗玉」のご紹介です。
このすもも、ただのすももではございません!
プレミアムです!!! プレミアムなのです!!!
信州・長野県産で、豊かな大自然の中で果物づくりの職人により樹の上でゆっくりゆっくり完熟させ、ひとつひとつきめ細やかに愛情をこめて育て上げた品種のプラムなのです。
収穫できる期間もごくわずか限られた期間だけしかありません。
出荷も9月中旬から10月初旬まで、ほんとにあっという間に終わってしまう希少な高級すももです。
なんと手のひらからはみ出るくらい大きく、桃のようなサイズ。
桃の表面には産毛がはえていますが、麗玉はすもも同様にツルンとしており、ブルームで覆われています。
糖度18度以上が保証されているようです。
甘さを見極める証の、ひび割れ状の傷のようなものがこの麗玉にもあります。
福岡県や佐賀県でも作られている大玉すももの代表品種「貴陽(きよう)」には渦巻状のかすり傷のようなものがありますよね。
見た感じ、食べ応えがあり、とても美味しそうです。
この「麗玉」は、まだ市場にはほとんど出回っておらず、青果業界でもまだ食べた事がないという人が多い、幻のすももです。
なので、申し訳ありません。まだ当社の店頭には置いておりません。
そんな「麗玉」ですが、たったの1玉でなんと2000円くらいします!
すももの中でも大玉とは言え、超高額ですよね~。
そこで、超希少な高級すもも「麗玉」を前に、ただの事務職のわたくしめは悩みました。
業界人でも食べたことないくらい希少なものが目の前にあり、購入できるチャンスが到来しました。
でも、たった1玉で2000円!!!
う~~~~~~ん。
しばらく考えましたが、こんな機会はめったにないので、清水の舞台から飛び降りる気持ちで一大決心をし、なんと自腹で購入してみました(笑)
食べたこともないのに、美味しいらしいですとか言ってお客様に販売できませんしね。
これは贅沢ではない、お勉強だー!と心の中で念仏のように唱えながらの購入です💦
さて、さっそく実食です!
まるごと かぶりつくか?と考えましたが、大きいので皮付きのままナイフでカットしてみることに。
種にあたって桃のようにねじり取るのかと思いきや、さくっと半分に切れてしまいました!
切り口を見てみると、オレンジ色の果肉が現れました。
完熟しているせいか、種は果実のなかで割れており小さく貼りついている程度です。
手でポロンと簡単に取れてしまうではありませんか。
これはいいです!
普通のすももは種が果実の繊維に絡まりついて食べにくいこともありますよね。
さて、お味はどうでしょうか?
皮つきのまま、口にいれてみると
さすがは糖度18度以上!
甘いですぅ~💓💓💓
果肉も柔らかく、果汁もたっぷりジューシー!
柔らかいだけではなく、ちゃんと食感もあります!
そして皮が薄いです。ほとんど気になりません。
皮の近くに、ほんのりと酸味があり、これがまた、ただ甘いだけではない美味しさでした!!!
あっという間に完食してしまいました。
これは、高額でも仕方ない!
希少なだけではなく、美味しさも超一流!!!
季節ごとに年間行事で食べる野菜や果物があるのですが、その一員になってください。とお願いしたい気持ちになりました。
今回は希少な品をお客様より先に食べてしまい申し訳ありませんでした。
もうすでに食べた!という強者がいらっしゃれば、その方はすごいです!!!
こちらの「麗玉」、ちょっとした手土産には最高な品だと思います!
当社といたしましてもお客様にご提供できるよう、仕入努力をして参ります💪
機会があれば、是非食べてみてください。
高額ですが、後悔はないと思います!
プレミアムすもも「麗玉」のご紹介でした。
万能エッセンス!「すだち」 秋の実りを、より一層 美味しく 引き立てます! 豊富なビタミンCを含み、クエン酸が夏の疲れを和らげてくれますよ。
すだちの実は独特のさわやかな酸味とすがすがしい香りで、豊富なビタミンCを含みます。
疲労回復を助けるとされるクエン酸をも多く含んでいます。
すだちを使うことによって、その酸味で醤油など塩分の多い調味料を控え、減塩効果も期待できます。
①果汁をしぼって焼魚・刺身にかけるのは当たり前!
味噌汁や焼酎、紅茶にもgood!!!
②果皮をすりおろして醤油やわさびに混ぜる!
③輪切りを添える!
……などなど、さまざまな形で料理を引き立ててくれる名脇役ですね。
すだちを使って お料理をアップグレード、これから旬の秋の実りを存分に愉しみませんか?
今回はちょっと変わった使い方をご紹介させていただきます。
オススメです!!! 是非お試しください。
すだちは、果皮の緑色が濃く、張りがあり、香りがよいものを選ぶとよいでしょう。
すだちとオイルサーディンの炊き込みご飯
☆ 材料(4人分)
● 米・・・・・・・・・・・2合
● すだち・・・・・・・・・4個
● パプリカ・・・・・・・・1/2個
● オイルサーディン ・・・100g
● グリーンオリーブ・・・・12粒
● 鰹だし(顆粒)・・・・・・12g
● 塩、こしょう・・・・・適量
● 大葉・・・・・・・・・5~6枚
☆ 作り方
① すだちは輪切りに、パプリカは粗みじん切りにします。
➁ 米を研いで、炊飯器の目盛りより若干少なめに水を入れます。
鰹だし、オイルサーディン(汁ごと)、グリーンオリーブ、パプリカ、すだちを加えて炊き込みます。
炊き込み中にすだちとオイルサーディンのいい香りがたちのぼり、そのあと鰹だしの香りへと変化していきます。
③ 炊きあがったら、塩・こしょうで味を調え、器に盛って、手でちぎった大葉をのせてお召し上がりください。
※すだちの皮に若干の苦みがあります。苦手な場合は取り除いてください。
すだちを一緒に炊き込むと全体に香りが渡ってサッパリ食べやすくなります。
オイルサーディンで旨味もしっかりつくので冷めても美味しいです。
焼きすだち、野菜、ささみの山椒風味
すべて魚焼きグリルでお手軽調理できます。
☆ 材料(4人分)
● すだち・・・・・・・・・2~4個
● 鶏ささみ ・・・・・・・・4本
● 茄子 ・・・・・・・・・・2本
● ミニパプリカ・・・・・・2個
(ししとう、甘長とうがらしでも美味しいですよ)
● 塩 ・・・・・・・・・・・少々
● 山椒・・・・・・・・・・小さじ1/4
☆ 作り方
① すだちは2等分に、鶏ささみは白い筋を取って塩をふります。
➁ アルミホイルを敷いた魚焼きグリルに①と野菜を入れて焼きます。
中火で約15分ほどで焼き上がります。
③ 茄子は皮を取って、鶏ささみと野菜を食べやすい大きさに切り、器に盛り付けて、山椒をふりかけます。
すだちをしぼりながらお召し上がりください。
すだちと山椒の香りが秋を感じます。
すだちは焼くことで酸味が穏やかになり、 温かい果汁がとても美味しいです。
すだちの記事をPDFに纏めました。レシピ印刷したい場合などコチラをクリックしてください。