新着情報

NEWS & BLOG
新着情報
2019.12.17

火曜市開催中です!

今週もやってまいりました、もろおか市場の火曜市

まずは果物コーナーから

クリスマスまでもうすぐということで

福岡県産 あまおうイチゴ 1パック 680円

ケーキ作りにいかがでしょう、甘くて美味しいですよ

もちろん、デザートや贈り物にもぜひ!!

野菜コーナーからは

福岡県産 アスパラ菜 2袋 150円

北海道産 長芋 100gあたり 48円

アスパラ菜はベーコンと一緒に炒めてもよし、おひたしでも美味しいですよ

そして

今日の一押し

熊本県産 自然薯 1箱 2000円

力強い粘りとろろご飯におススメです

そのほか、地元で採れたお野菜やお買い得品たくさんご用意しております

是非ご来店ください

2019.12.11

歳末大感謝祭 in もろおか市場(12/14・15)

12月14日(土)〜15日(日)の期間、1年間のお客様のご愛顧に感謝の気持ちを込めて

15日(日)限り!
イベント広場では、午前9時〜午後3時まで様々なイベントを実施いたします。

イベントその1)
つきたてお餅振舞います
餅つき大会

イベントその2)
綿菓子プレゼント!

イベントその3)
石焼き芋
1個100円!

その他各種イベント開催します!

一度食べたらやみつき!
色んな料理におすすめの「万能ニララー油」試食販売開催!!

-年末年始のご準備は当店にお任せ下さい!
各種ご注文承ります。
TEL:0946-42-9112

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
!!12月14日(土)の一押し!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

数量限定、売り切れ御免でご奉仕いたします!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
!!12月15日(日)の一押し!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

袋詰め放題!やっちゃいます!

↓ちらしは下記よりダウンロードいただけます!
▼もろおか市場 歳末大感謝祭ちらしダウンロード

2019.12.10

いちごのコンフィチュールを作ってみませんか!?    もろおか青果おすすめのレシピです。

もうすぐクリスマス🎄ですね。

今回はパーティーなどでも大活躍、ゴージャスでスイートな

いちごのコンフィチュールのレシピをご紹介いたします。

コンフィチュールは、ジャムとは違い、果実の粒々が残り食感も味わえるのでとーっても味わい深いのが特徴です。

そのまま食べたり、パンケーキやトーストにのせたり、アイスクリームやヨーグルトに添えたり、使い勝手も様々で楽しめますよ。お湯で割ってストロベリーティーも良いですね。

(※ホットイチゴミルクの場合は温めた牛乳の中にコンフィチュールをいれてかき混ぜてください。レンジなどで一緒に温めると乳成分が固形化して分離します)

このレシピ、本心は お客様にご紹介せずに自社製造品として商品化したいくらいなんですが、常日頃もろおか青果を御贔屓にしてくださっているお客様だけに、この際だから特別にご案内いたします( ´艸`)

そのかわり、いちごとレモンはもろおか青果でお買い求めください!新鮮で美味しい野菜や旬の果物も取り揃えてお待ちしております!その他、各種贈答用進物品もお申し付けください。各地よりお取り寄せいたします。是非ともよろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)

 

◎材料

●いちご(小粒のものがオススメです) ・・・・・・・1パック(約300g)

●グラニュー糖 ・・・・90g(いちごの重量の30%)

※日持ちさせたい場合は苺の重量の50%の150g

(白砂糖でも代用できます。今回は白砂糖を使っています。)

●輪切りにスライスしたレモン・・・・・・3枚

(いちごの重量100gにつき1枚)

●ジャム用の蓋つきガラス瓶

●ホーローまたはテフロン加工された鍋

 

◎作り方

ジャム用のガラス瓶は煮沸消毒しておきます。

いちごはヘタ付きのまま水洗いしたあと、へたを切り落とします。水っぽくなるのを防止できますよ。

ホーローかテフロン加工された鍋にいちごとグラニュー糖(砂糖)を入れて果実が潰れないように優しくざっくりと混ぜて2~3時間そのまま放置します。

しばらくすると砂糖の浸透圧でいちごから果汁が沁みだしてきます。

火にかけて、沸騰直前で弱火にします。さらに、たっぷりと果汁があふれ出してきましたね。

スライスレモンを投入、灰汁をとりながら10分ほど弱火のまま煮詰めます。

レモンのスライスを取り出して火を止めます。

果汁はトロトロ、いちごはツヤツヤで、部屋中にあまーい香りが充満しています。

これで出来上がりです!

すぐに食べない場合は、アツアツのままガラス瓶に満杯になるまで詰めて、蓋をします。

ヤケドには充分に注意してくださいね!

瓶を逆さにして冷めるまで放置しておくと、瓶の中が真空に近い状態になります。

冷蔵庫で保存して早めに食べきってください。

さらに日持ちさせたい場合は、砂糖分をいちごの重量の50%以上にしてください。

いろんなアレンジで楽しんでくださいね。

きっと、あっという間に食べきってしまいますよ(o^―^o)ニコ

 

さあ、もろおか青果へ材料を買いに出かけましょう♪

スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。